明治ガイド 動画版! Youtubeチャンネル登録をお願いします!
明治時代の人物
明治の人物103名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
特に人気のある人物
- 表示:
 グリッド グリッド
 リスト リスト
103件中 41 - 60件目
| 写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
|   | 川村景明 かわむらかげあき | 鹿児島県 | 1850年4月8日〜
				1926年4月28日 満76歳没 | 陸軍軍人。最終階級は元帥陸軍大将。 日清戦争では近衛歩兵第1旅団長として出征。 日露戦争で... | 
|   | 織田信福 おだのぶよし | 高知県 | 1860年0月0日〜
				1926年0月0日 満66歳没 | 自由民権運動家で歯科医である。高知市議会議長や県議も歴任した。子孫により信福の写真が残されてい... | 
|   | 富岡鉄斎 とみおかてっさい | 京都府 | 1837年1月25日〜
				1924年12月31日 満87歳没 | 『日本最後の文人』といわれた儒学者。また画家としても多くの作品を残しており、国の重要文化財にも... | 
|   | 杉浦重剛 すぎうらじゅうごう | 滋賀県 | 1855年4月19日〜
				1924年2月13日 満68歳没 | 読売新聞や朝日新聞の社説を担当。国粋主義を主張して社会に大きな影響をあたえた思想家。幼少の昭和... | 
|   | 加藤友三郎 かとうともさぶろう | 広島県 | 1861年4月1日〜
				1923年8月24日 満62歳没 | 元帥海軍大将。日露戦争では連合艦隊参謀長兼第一艦隊参謀長を務める。作戦担当参謀である秋山真之と... | 
|   | 黒木為楨 くろきためもと | 鹿児島県 | 1844年5月3日〜
				1923年2月3日 満78歳没 | 最終階級は陸軍大将。薩摩武士らしい猪突猛進を好みつつも、戦場で重ねた経験と感による采配は抜群の... | 
|   | 島村速雄 しまむらはやお | 高知県 | 1858年10月26日〜
				1923年1月8日 満64歳没 | 元帥海軍大将。 | 
|   | 高峰譲吉 たかみねじょうきち | 富山県 | 1854年12月22日〜
				1922年7月22日 満67歳没 | 消化酵素「タカジアスターゼ」の発明、7アドレナリン」の純粋結晶の抽出など、世界的な偉業を成し遂... | 
|   | 森鷗外 もりおうがい | 島根県 | 1862年2月17日〜
				1922年7月9日 満60歳没 | 夏目漱石とならぶ明治の文豪。代表作は『舞姫』『ヰタ・セクスアリス』『青年』『雁』など多数。子供... | 
|   | 山県有朋 やまがたありとも | 山口県 | 1838年6月14日〜
				1922年2月1日 満83歳没 | 山縣有朋とも書く。元帥陸軍大将。日本の陸軍の基礎を築いたことから、ついた異名は「国軍の父」。 | 
|   | 明石元二郎 あかしもとじろう | 福岡県 | 1864年9月1日〜
				1919年10月26日 満55歳没 | 陸軍大将。日露戦争時、明石は表立った活動ではなく諜報活動を担当。ロシアの国情研究や情報収集にと... | 
|   | 内田銀蔵 うちだぎんぞう | 東京都 | 1872年3月24日〜
				1919年7月22日 満47歳没 | 歴史学者。日本の経済史における先駆者といえる。 | 
|   | 辰野金吾 たつのきんご | 佐賀県 | 1854年10月13日〜
				1919年3月25日 満64歳没 | 明治から大正にかけて活躍した建築家。周囲から「辰野堅固」とよばれた堅固な建築で、明治の文明開化... | 
|   | 広岡浅子 ひろおかあさこ | 東京都 | 1849年10月18日〜
				1919年1月14日 満69歳没 | 明治の代表的な女性実業家。NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』の主人公・白岡あさのモデルであ... | 
|   | 出口なお でぐちなお | 京都府 | 1837年1月22日〜
				1918年11月6日 満81歳没 | 宗教『大本(おおもと)』の二大教祖のひとり(もうひとりは出口王仁三郎)。 | 
|   | 秋山真之 あきやまさねゆき | 愛媛県 | 1868年4月12日〜
				1918年2月4日 満49歳没 | 幼名は淳五郎(じゅんごろう)。海軍中将。作戦担当参謀として参加した日露戦争では、連合艦隊司令長... | 
|   | 伊地知幸介 いぢちこうすけ | 大阪府 | 1854年2月3日〜
				1917年1月23日 満62歳没 | 陸軍中将。日露戦争において、乃木希典総司令官のもとで参謀長を務め、かの有名な「旅順要塞」攻略に... | 
|   | 大山巌 おおやまいわお | 鹿児島県 | 1842年11月12日〜
				1916年12月10日 満74歳没 | 元帥陸軍大将。 | 
|   | 夏目漱石 なつめそうせき | 東京都 | 1867年2月9日〜
				1916年12月9日 満49歳没 | 明治時代を代表する文豪。本名は夏目金之助、俳号は愚陀仏。遅咲きであり処女作である『吾輩は猫であ... | 
|   | 井上馨 いのうえかおる | 山口県 | 1836年1月16日〜
				1915年9月1日 満79歳没 | 幕末は、同じ長州藩の高杉晋作や久坂玄瑞らとともに、攘夷運動に参加する。明治維新後はおもに財政畑... | 
明治時代の人物 人気ランキング
明治ガイドとは
明治をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。明治をもっと深く知る
- 偉人の子孫
- 現代に続いているあの偉人達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごと明治の人物や名言をまとめて見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
- エピソード
- 教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
- 博物館・史跡・銅像
- 有名な事件・出来事が起こった場所
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 明治時代をテーマにした映像作品
- 明治作品 出演俳優
- イメージ通りの人物を演じた俳優たち
他の時代を知る
- 戦国ガイド
- 戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 江戸ガイド
- 江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 幕末ガイド
- 幕末の志士・名言・写真を網羅した総合サイト
- 大正ガイド
- 大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
- 昭和ガイド
- 昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					























