明治時代の軍人

明治の軍人29名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。

特に人気のある人物

表示:
グリッド グリッド
リスト リスト
絞り込み:
すべて
皇族
政治家・官僚
軍人
財界人
スポーツ選手
芸能人
芸術文化
学者・教育者
女性
外国人
その他

29件中 1 - 20件目

写真 名前 出身都道府県 生年月日/没年月日/年齢 説明
大迫尚道 大迫尚道
おおさこなおみち
鹿児島県 185496〜 1934912
満80歳没
陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。陸軍大学校教授を経て、日清戦争では第1軍参謀として出征。日露戦争...
内山小二郎 内山小二郎
うちやまこじろう
福岡県 18591114〜 1945214
満85歳没
陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。 日露戦争では川村景明司令官が率いる鴨緑江軍の参謀長として出征...
松永正敏 松永正敏
まつながまさとし
熊本県 1851629〜 1912218
満60歳没
陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。 明治7年に台湾出兵、明治10年の西南戦争では政府軍として出征...
奥保鞏 奥保鞏
おくやすかた
福岡県 184715〜 1930719
満83歳没
陸軍軍人。最終階級は元帥陸軍大将。 西南戦争では政府軍として熊本篭城戦に参加。城を包囲する薩...
川村景明 川村景明
かわむらかげあき
鹿児島県 185048〜 1926428
満76歳没
陸軍軍人。最終階級は元帥陸軍大将。 日清戦争では近衛歩兵第1旅団長として出征。 日露戦争で...
上原勇作 上原勇作
うえはらゆうさく
宮崎県 1856126〜 1933118
満76歳没
陸軍軍人、陸軍大臣を務める。軍人としての最終階級は元帥陸軍大将。 17歳から野津道貫の書生を...
野津道貫 野津道貫
のづみちつら
鹿児島県 18411217〜 19081018
満66歳没
陸軍軍人、貴族院議員。軍人としての最終階級は元帥陸軍大将。野津鎮雄は実兄。 陸軍の歴史に残る...
明石元二郎 明石元二郎
あかしもとじろう
福岡県 186491〜 19191026
満55歳没
陸軍大将。日露戦争時、明石は表立った活動ではなく諜報活動を担当。ロシアの国情研究や情報収集にと...
乃木希典 乃木希典
のぎまれすけ
山口県 18491225〜 1912913
満62歳没
陸軍大将。乃木大将、乃木将軍と呼ばれる。日露戦争では、難攻不落とよばれた旅順要塞を攻略したこと...
伊地知幸介 伊地知幸介
いぢちこうすけ
大阪府 185423〜 1917123
満62歳没
陸軍中将。日露戦争において、乃木希典総司令官のもとで参謀長を務め、かの有名な「旅順要塞」攻略に...
立見尚文 立見尚文
たつみなおふみ
三重県 1845821〜 190736
満61歳没
通称、立見鑑三郎。戦術指揮の天才として名高い。戊辰の北越戦争や明治の内乱、日清戦争と日露戦争な...
山本権兵衛 山本権兵衛
やまもとごんべえ
鹿児島県 18521126〜 1933128
満81歳没
海軍大将。自らは「やまもとごんのひょうえ」を通称としていた。
八代六郎 八代六郎
やしろろくろう
愛知県 1860125〜 1930630
満70歳没
海軍大将。海軍兵学校の教官として、秋山真之や広瀬武夫を指導。 日露戦争では戦艦「浅間」艦長と...
有馬良橘 有馬良橘
ありまりょうきつ
和歌山県 18611216〜 194451
満82歳没
海軍大将。日露戦争において、旅順港閉塞作戦(古い艦船を湾口に自ら沈めることで、敵艦隊の湾通行を...
日高壮之丞 日高壮之丞
ひだかそうのじょう
鹿児島県 1848426〜 1932724
満84歳没
海軍大将。日清戦争では巡洋艦「橋立」艦長として戦功を立て、海軍内で確たるポジションを築く。日露...
岩村俊武 岩村俊武
いわむらとしたけ
高知県 1866105〜 1943119
満77歳没
海軍中将。幼名は団次郎のち教通。日清戦争、日露戦争ではおもに連絡将校。水雷戦術が得意であった。...
秋山好古 秋山好古
あきやまよしふる
愛媛県 185929〜 1930114
満71歳没
最終階級は陸軍大将であり、通称「日本騎兵の父」。当時列強諸国に遅れをとっていた日本の騎兵を育成...
黒木為楨 黒木為楨
くろきためもと
鹿児島県 184453〜 192323
満78歳没
最終階級は陸軍大将。薩摩武士らしい猪突猛進を好みつつも、戦場で重ねた経験と感による采配は抜群の...
川上操六 川上操六
かわかみそうろく
鹿児島県 1848126〜 1899511
満50歳没
最終階級は陸軍大将。「明治陸軍の三羽烏」のひとり(ほか、桂太郎、児玉源太郎)。明治17年、大山...
児玉源太郎 児玉源太郎
こだまげんたろう
山口県 1852414〜 1906723
満54歳没
最終階級は陸軍大将。「明治陸軍の三羽烏」のひとり(ほか、川上操六、桂太郎)。日露戦争では、戦略...
< 前のページ 12

明治時代の人物 人気ランキング

1位 (69view)
陸奥亮子女性
政治家・睦奥宗光の妻。日本赤十字社正社員。社交界では、そのきわだった美貌か...
陸奥亮子
2位 (38view)
高橋お伝女性 / その他
『明治の毒婦』と呼ばれた、強盗殺人を犯し死刑になった女性。その苛烈な事件は...
高橋お伝
3位 (24view)
秋山真之軍人
幼名は淳五郎(じゅんごろう)。海軍中将。作戦担当参謀として参加した日露戦争...
秋山真之
4位 (18view)
正岡律女性
俳人・正岡子規の妹。財団法人子規庵保存会初代理事長。 15歳のとき、陸軍...
正岡律
5位 (17view)
モルガンお雪女性
本名は加藤ユキ。アメリカのモルガン財閥創始者であるJ.P.モルガンの甥と結...
モルガンお雪
6位 (17view)
滝廉太郎芸術文化
日本の西洋音楽を代表する音楽家、作曲家。わずか15歳で東京音楽学校に入学す...
滝廉太郎
7位 (16view)
陸奥宗光政治家・官僚
元・海援隊として、坂本龍馬の右腕として働く。坂本龍馬をして(刀を)二本差さ...
陸奥宗光
8位 (15view)
小村寿太郎政治家・官僚
小村壽太郎が正式な表記。第18・23代外務大臣。
小村寿太郎
9位 (15view)
東郷平八郎軍人
元帥海軍大将。明治時代の大きな戦い日清・日露戦争での勝利に多大なる貢献を果...
東郷平八郎
10位 (13view)
乃木静子女性
陸軍大将・乃木希典の妻。20歳のとき、同郷の伊地知幸介や野津鎮雄らの勧めに...
乃木静子
11位 (10view)
織田信福その他
自由民権運動家で歯科医である。高知市議会議長や県議も歴任した。子孫により信...
織田信福
12位 (10view)
高浜虚子芸術文化
本名は高濱清(たかはまきよし)。虚子は師である正岡子規より授かる。俳人・小...
高浜虚子
13位 (9view)
乃木希典軍人 / 学者・教育者
陸軍大将。乃木大将、乃木将軍と呼ばれる。日露戦争では、難攻不落とよばれた旅...
乃木希典
14位 (9view)
秋山好古軍人 / 学者・教育者
最終階級は陸軍大将であり、通称「日本騎兵の父」。当時列強諸国に遅れをとって...
秋山好古
15位 (9view)
川上貞奴芸術文化 / 女性
日本の女優第一号。夫である川上音二郎とともに、演劇改良を推し進めるとともに...
川上貞奴
16位 (8view)
明石元二郎政治家・官僚 / 軍人
陸軍大将。日露戦争時、明石は表立った活動ではなく諜報活動を担当。ロシアの国...
明石元二郎
17位 (7view)
桂太郎政治家・官僚
第11・13・15代内閣総理大臣。「明治陸軍の三羽烏」のひとり(ほか、川上...
桂太郎
18位 (7view)
森鷗外芸術文化
夏目漱石とならぶ明治の文豪。代表作は『舞姫』『ヰタ・セクスアリス』『青年』...
森鷗外
19位 (6view)
正岡子規芸術文化
歌人・俳人。名は常規(つねのり)。幼名は処之助(ところのすけ)、升(のぼる...
正岡子規
20位 (6view)
津田三蔵その他
警察官、軍人。大津事件とよばれるロシア帝国皇太子ニコライ暗殺未遂事件を起こ...
津田三蔵
21位 (6view)
夏目漱石芸術文化
明治時代を代表する文豪。本名は夏目金之助、俳号は愚陀仏。遅咲きであり処女作...
夏目漱石
22位 (6view)
広瀬武夫軍人
日露戦争でのエピソードで知られる海軍中佐。旅順港閉塞作戦にて、閉塞船・福井...
広瀬武夫
23位 (6view)
石川啄木芸術文化
明治時代の歌人、詩人。代表作は歌集『一握の砂』。
石川啄木
24位 (6view)
山本権兵衛政治家・官僚 / 軍人
海軍大将。自らは「やまもとごんのひょうえ」を通称としていた。
山本権兵衛
25位 (6view)
国木田独歩芸術文化
明治の小説家、ジャーナリスト。代表作は『武蔵野』など。
国木田独歩

明治ガイドとは

明治をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

明治をもっと深く知る

偉人の子孫
現代に続いているあの偉人達の血縁
話題・タグ
話題ごと明治の人物や名言をまとめて見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
エピソード
教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
博物館・史跡・銅像
有名な事件・出来事が起こった場所
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
大河ドラマ・映画・ドラマ
明治時代をテーマにした映像作品
明治作品 出演俳優
イメージ通りの人物を演じた俳優たち

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
江戸ガイド
江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末の志士・名言・写真を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト