明治ガイド 動画版! Youtubeチャンネル登録をお願いします!

八代六郎
やしろろくろう
海軍大将。海軍兵学校の教官として、秋山真之や広瀬武夫を指導。 日露戦争では戦艦「浅間」艦長として参戦。旅順港閉塞作戦では指揮官を志願したが、東郷平八郎に却下された。なお、八代は旅順港閉塞作戦での戦死者の遺児を成人するまで支援した。 のち、シーメンス事件とよばれる贈賄事件が発覚し海軍への不信感が高まるなか、海軍大臣に就任。大改革を行なうことで、海軍の信頼を取り戻すことに成功する。
八代六郎を共有しよう!
ツイート |
![]() |
年表
活躍の軌跡。『人生の残り時間』にも注目してください。意外な発見があります。
年月日 | 年齢(人生の残り時間) | 内容 |
---|---|---|
1860年01月25日 | 0歳 (あと70年) | 八代六郎、生まれる |
1914年04月16日 | 54歳 (あと16年) | 第2次大隈内閣発足 |
1915年08月10日 | 55歳 (あと14年) | 八代六郎、海軍大臣を辞職 |
1930年06月30日 | 70歳 | 八代六郎、死去 |
八代六郎をチェックした人はこんな人物もチェックしています
八代六郎にとくに関係の深い人物を紹介。家族や恋人、友人など。
八代六郎にとくに関係の深い人物はまだ登録されていません…。
エピソード・逸話
教科書には載っていない興味深いエピソードの数々。
- 八代八郎の趣味の尺八であった。日露戦争の口火を切った仁川沖海戦前夜も尺八を吹いていたところ、新聞に「風流提督」と紹介された。記事を知ると八代は、「軍人にふさわしくない」ということで尺八をやめてしまった。
名言・辞世の句・最後の言葉
八代六郎が語ったといわれる言葉。人柄や当時の心情が見えてきます。
八代六郎の名言・辞世の句は見つかりませんでした…。
子孫
偉人の血筋をしっかりと受け継ぐ方々
八代六郎の子孫は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。
博物館、史跡、銅像
ゆかりの品が展示されている主な博物館や記念館。現在でも残る墓所、縁のある土地にたてられた銅像など。
八代六郎関連の博物館は見つからなかったかも…。情報ある方、お知らせください。

八代六郎関連の情報
ブログ記事
八代六郎の魅力をもっと掘り下げます
八代六郎関連のブログ記事はまだ登録されていません。。
明治時代の人物 人気ランキング
明治ガイドとは
明治をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。明治をもっと深く知る
- 偉人の子孫
- 現代に続いているあの偉人達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごと明治の人物や名言をまとめて見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
- エピソード
- 教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
- 博物館・史跡・銅像
- 有名な事件・出来事が起こった場所
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 明治時代をテーマにした映像作品
- 明治作品 出演俳優
- イメージ通りの人物を演じた俳優たち
他の時代を知る
- 戦国ガイド
- 戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 江戸ガイド
- 江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 幕末ガイド
- 幕末の志士・名言・写真を網羅した総合サイト
- 大正ガイド
- 大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
- 昭和ガイド
- 昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト