明治時代の人物
明治の人物103名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。
特に人気のある人物
- 表示:
- グリッド
- リスト
103件中 21 - 40件目
写真 | 名前 | 出身都道府県 | 生年月日/没年月日/年齢 | 説明 |
---|---|---|---|---|
広瀬宰平 ひろせさいへい |
滋賀県 |
1828年6月16日〜
1914年1月31日 満85歳没 |
初代住友総理人。幕末に別子銅山の総支配人となる。明治維新の際に新政府からの別子銅山接収のプレッ... | |
広岡浅子 ひろおかあさこ |
東京都 |
1849年10月18日〜
1919年1月14日 満69歳没 |
明治の代表的な女性実業家。NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』の主人公・白岡あさのモデルであ... | |
日高壮之丞 ひだかそうのじょう |
鹿児島県 |
1848年4月26日〜
1932年7月24日 満84歳没 |
海軍大将。日清戦争では巡洋艦「橋立」艦長として戦功を立て、海軍内で確たるポジションを築く。日露... | |
樋口一葉 ひぐちいちよう |
東京都 |
1872年5月2日〜
1896年11月23日 満24歳没 |
文壇に鮮烈デビューしながら、わずか24歳でこの世を去った小説家。処女作『闇桜』を発表してから、... | |
羽仁もと子 はにもとこ |
青森県 |
1873年9月8日〜
1957年4月7日 満83歳没 |
日本初の女性ジャーナリスト。報知新聞の校正係としてキャリアをスタート。自主的に書いた原稿により... | |
野津道貫 のづみちつら |
鹿児島県 |
1841年12月17日〜
1908年10月18日 満66歳没 |
陸軍軍人、貴族院議員。軍人としての最終階級は元帥陸軍大将。野津鎮雄は実兄。 陸軍の歴史に残る... | |
乃木希典 のぎまれすけ |
山口県 |
1849年12月25日〜
1912年9月13日 満62歳没 |
陸軍大将。乃木大将、乃木将軍と呼ばれる。日露戦争では、難攻不落とよばれた旅順要塞を攻略したこと... | |
乃木静子 のぎしずこ |
鹿児島県 |
1859年11月29日〜
1912年9月13日 満52歳没 |
陸軍大将・乃木希典の妻。20歳のとき、同郷の伊地知幸介や野津鎮雄らの勧めにより、乃木希典と結婚... | |
新渡戸稲造 にとべいなぞう |
岩手県 |
1862年9月1日〜
1933年10月15日 満71歳没 |
明治の教育者、倫理哲学者、農学者。英文で書き上げた『武士道(Bushido: The Soul... | |
西周 にしあまね |
島根県 |
1829年3月7日〜
1897年1月31日 満67歳没 |
日本近代哲学の祖。『万国公法』の訳刊、森有礼・福澤諭吉らと共に結成した明六社での活動など、日本... | |
夏目漱石 なつめそうせき |
東京都 |
1867年2月9日〜
1916年12月9日 満49歳没 |
明治時代を代表する文豪。本名は夏目金之助、俳号は愚陀仏。遅咲きであり処女作である『吾輩は猫であ... | |
夏目鏡子 なつめきょうこ |
広島県 |
1877年7月21日〜
1963年4月18日 満85歳没 |
明治時代の文豪・夏目漱石の妻である。「猛妻」「悪妻」という悪評が長く続いていたが、NHKドラマ... | |
No Image |
中山みき なかやまみき |
奈良県 |
1798年6月2日〜
1887年2月18日 満88歳没 |
天理教教祖。 |
中村正直 なかむらまさなお |
東京都 |
1832年6月24日〜
1891年6月7日 満58歳没 |
明六社のひとり。 | |
中江兆民 なかえちょうみん |
高知県 |
1847年12月8日〜
1901年12月13日 満54歳没 |
『東洋のルソー』といわれた明治時代の思想家。『東洋日々新聞』などで主筆として注目され、自由民権... | |
富岡鉄斎 とみおかてっさい |
京都府 |
1837年1月25日〜
1924年12月31日 満87歳没 |
『日本最後の文人』といわれた儒学者。また画家としても多くの作品を残しており、国の重要文化財にも... | |
徳冨蘆花 とくとみろか |
熊本県 |
1868年12月8日〜
1927年9月18日 満58歳没 |
明治の小説家。代表作『不如帰』は大ヒットとなった。 | |
東郷平八郎 とうごうへいはちろう |
鹿児島県 |
1848年1月27日〜
1934年5月30日 満86歳没 |
元帥海軍大将。明治時代の大きな戦い日清・日露戦争での勝利に多大なる貢献を果たした。 特に日露戦... | |
出口なお でぐちなお |
京都府 |
1837年1月22日〜
1918年11月6日 満81歳没 |
宗教『大本(おおもと)』の二大教祖のひとり(もうひとりは出口王仁三郎)。 | |
出口王仁三郎 でぐちおにさぶろう |
京都府 |
1871年8月27日〜
1948年1月19日 満76歳没 |
宗教『大本(おおもと)』の二大教祖のひとり(もうひとりは出口なお)。 |
明治時代の人物 人気ランキング
明治ガイドとは
明治をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。明治をもっと深く知る
- 偉人の子孫
- 現代に続いているあの偉人達の血縁
- 話題・タグ
- 話題ごと明治の人物や名言をまとめて見る
- 今日は何の日?
- 生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
- 亡くなった年齢
- 亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
- エピソード
- 教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
- 博物館・史跡・銅像
- 有名な事件・出来事が起こった場所
- 出身都道府県
- 都道府県別の出身人物が一目でわかります
- 大河ドラマ・映画・ドラマ
- 明治時代をテーマにした映像作品
- 明治作品 出演俳優
- イメージ通りの人物を演じた俳優たち
他の時代を知る
- 戦国ガイド
- 戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 江戸ガイド
- 江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
- 幕末ガイド
- 幕末の志士・名言・写真を網羅した総合サイト
- 大正ガイド
- 大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
- 昭和ガイド
- 昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト