明治時代の人物

明治の人物103名を一挙紹介。生年月日順や生涯年齢順など並び替え自由。分野別に絞り込むことが出来ます。

特に人気のある人物

表示:
グリッド グリッド
リスト リスト
絞り込み:
すべて
皇族
政治家・官僚
軍人
財界人
スポーツ選手
芸能人
芸術文化
学者・教育者
女性
外国人
その他

103件中 61 - 80件目

写真 名前 出身都道府県 生年月日/没年月日/年齢 説明
川上貞奴 川上貞奴
かわかみさだやっこ
東京都 187192〜 1946127
満75歳没
日本の女優第一号。夫である川上音二郎とともに、演劇改良を推し進めるとともに、日本初の海外公演で...
石井筆子 石井筆子
いしいふでこ
長崎県 1861427〜 1944124
満82歳没
日本ではじめて知的障害者福祉に取り組んだ、先駆者のひとりである。「明治の紫式部」ともよばれた、...
樋口一葉 樋口一葉
ひぐちいちよう
東京都 187252〜 18961123
満24歳没
文壇に鮮烈デビューしながら、わずか24歳でこの世を去った小説家。処女作『闇桜』を発表してから、...
陸奥亮子 陸奥亮子
むつりょうこ
東京都 1856110〜 1900815
満43歳没
政治家・睦奥宗光の妻。日本赤十字社正社員。社交界では、そのきわだった美貌から「鹿鳴館の華」と呼...
秋山真之 秋山真之
あきやまさねゆき
愛媛県 1868412〜 191824
満49歳没
幼名は淳五郎(じゅんごろう)。海軍中将。作戦担当参謀として参加した日露戦争では、連合艦隊司令長...
井上馨 井上馨
いのうえかおる
山口県 1836116〜 191591
満79歳没
幕末は、同じ長州藩の高杉晋作や久坂玄瑞らとともに、攘夷運動に参加する。明治維新後はおもに財政畑...
仮名垣魯文 仮名垣魯文
かながきろぶん
東京都 182912〜 189412
満65歳没
幕末から明治にかけて活躍した戯作家。別号として鈍亭、猫々道人(みょうみょうどうじん)。また、コ...
山県有朋 山県有朋
やまがたありとも
山口県 1838614〜 192221
満83歳没
山縣有朋とも書く。元帥陸軍大将。日本の陸軍の基礎を築いたことから、ついた異名は「国軍の父」。
幸田露伴 幸田露伴
こうだろはん
東京都 1867723〜 1947730
満80歳没
尾崎紅葉とともに、明治文壇の重鎮として『紅露時代』を築いた小説家。随筆にも定評があり、第一回文...
尾崎紅葉 尾崎紅葉
おざきこうよう
東京都 1868110〜 19031030
満35歳没
小説家。明治時代の文壇において幸田露伴とともに重鎮とされ『紅露時代』と並び称された。後年たびた...
小村寿太郎 小村寿太郎
こむらじゅたろう
宮崎県 18551026〜 19111126
満56歳没
小村壽太郎が正式な表記。第18・23代外務大臣。
出口なお 出口なお
でぐちなお
京都府 1837122〜 1918116
満81歳没
宗教『大本(おおもと)』の二大教祖のひとり(もうひとりは出口王仁三郎)。
出口王仁三郎 出口王仁三郎
でぐちおにさぶろう
京都府 1871827〜 1948119
満76歳没
宗教『大本(おおもと)』の二大教祖のひとり(もうひとりは出口なお)。
津田梅子 津田梅子
つだうめこ
東京都 18641231〜 1929816
満64歳没
女子英学塾(津田塾大学)創設者。日本人初の女子留学生として渡米した経験を活かし、自立した女性の...
No Image
中山みき
なかやまみき
奈良県 179862〜 1887218
満88歳没
天理教教祖。
管野スガ 管野スガ
かんのすが
大阪府 188167〜 1911125
満29歳没
大逆事件で処刑されたひとり。幸徳秋水の愛人。
幸徳秋水 幸徳秋水
こうとくしゅうすい
高知県 1871115〜 1911124
満39歳没
大逆事件で処刑されたひとり。
森鷗外 森鷗外
もりおうがい
島根県 1862217〜 192279
満60歳没
夏目漱石とならぶ明治の文豪。代表作は『舞姫』『ヰタ・セクスアリス』『青年』『雁』など多数。子供...
河竹黙阿弥 河竹黙阿弥
かわたけもくあみ
東京都 181631〜 1893122
満76歳没
坪内逍遥をして、「明治の近松、わが国のシェークスピア」と言わしめた歌舞伎狂言作者。黙阿弥が生涯...
泉鏡花 泉鏡花
いずみきょうか
石川県 1873114〜 193997
満65歳没
同時代の流行に乗らず唯一無二の作風を作り上げた小説家。自然主義的散文に注目が集まるなか、江戸文...

明治時代の人物 人気ランキング

1位 (69view)
陸奥亮子女性
政治家・睦奥宗光の妻。日本赤十字社正社員。社交界では、そのきわだった美貌か...
陸奥亮子
2位 (38view)
高橋お伝女性 / その他
『明治の毒婦』と呼ばれた、強盗殺人を犯し死刑になった女性。その苛烈な事件は...
高橋お伝
3位 (24view)
秋山真之軍人
幼名は淳五郎(じゅんごろう)。海軍中将。作戦担当参謀として参加した日露戦争...
秋山真之
4位 (18view)
正岡律女性
俳人・正岡子規の妹。財団法人子規庵保存会初代理事長。 15歳のとき、陸軍...
正岡律
5位 (17view)
モルガンお雪女性
本名は加藤ユキ。アメリカのモルガン財閥創始者であるJ.P.モルガンの甥と結...
モルガンお雪
6位 (17view)
滝廉太郎芸術文化
日本の西洋音楽を代表する音楽家、作曲家。わずか15歳で東京音楽学校に入学す...
滝廉太郎
7位 (16view)
陸奥宗光政治家・官僚
元・海援隊として、坂本龍馬の右腕として働く。坂本龍馬をして(刀を)二本差さ...
陸奥宗光
8位 (15view)
小村寿太郎政治家・官僚
小村壽太郎が正式な表記。第18・23代外務大臣。
小村寿太郎
9位 (15view)
東郷平八郎軍人
元帥海軍大将。明治時代の大きな戦い日清・日露戦争での勝利に多大なる貢献を果...
東郷平八郎
10位 (13view)
乃木静子女性
陸軍大将・乃木希典の妻。20歳のとき、同郷の伊地知幸介や野津鎮雄らの勧めに...
乃木静子
11位 (10view)
織田信福その他
自由民権運動家で歯科医である。高知市議会議長や県議も歴任した。子孫により信...
織田信福
12位 (10view)
高浜虚子芸術文化
本名は高濱清(たかはまきよし)。虚子は師である正岡子規より授かる。俳人・小...
高浜虚子
13位 (9view)
乃木希典軍人 / 学者・教育者
陸軍大将。乃木大将、乃木将軍と呼ばれる。日露戦争では、難攻不落とよばれた旅...
乃木希典
14位 (9view)
秋山好古軍人 / 学者・教育者
最終階級は陸軍大将であり、通称「日本騎兵の父」。当時列強諸国に遅れをとって...
秋山好古
15位 (9view)
川上貞奴芸術文化 / 女性
日本の女優第一号。夫である川上音二郎とともに、演劇改良を推し進めるとともに...
川上貞奴
16位 (8view)
明石元二郎政治家・官僚 / 軍人
陸軍大将。日露戦争時、明石は表立った活動ではなく諜報活動を担当。ロシアの国...
明石元二郎
17位 (7view)
桂太郎政治家・官僚
第11・13・15代内閣総理大臣。「明治陸軍の三羽烏」のひとり(ほか、川上...
桂太郎
18位 (7view)
森鷗外芸術文化
夏目漱石とならぶ明治の文豪。代表作は『舞姫』『ヰタ・セクスアリス』『青年』...
森鷗外
19位 (6view)
正岡子規芸術文化
歌人・俳人。名は常規(つねのり)。幼名は処之助(ところのすけ)、升(のぼる...
正岡子規
20位 (6view)
津田三蔵その他
警察官、軍人。大津事件とよばれるロシア帝国皇太子ニコライ暗殺未遂事件を起こ...
津田三蔵
21位 (6view)
夏目漱石芸術文化
明治時代を代表する文豪。本名は夏目金之助、俳号は愚陀仏。遅咲きであり処女作...
夏目漱石
22位 (6view)
広瀬武夫軍人
日露戦争でのエピソードで知られる海軍中佐。旅順港閉塞作戦にて、閉塞船・福井...
広瀬武夫
23位 (6view)
石川啄木芸術文化
明治時代の歌人、詩人。代表作は歌集『一握の砂』。
石川啄木
24位 (6view)
山本権兵衛政治家・官僚 / 軍人
海軍大将。自らは「やまもとごんのひょうえ」を通称としていた。
山本権兵衛
25位 (6view)
国木田独歩芸術文化
明治の小説家、ジャーナリスト。代表作は『武蔵野』など。
国木田独歩

明治ガイドとは

明治をもっと身近に感じられるように。写真とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
30代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら

明治をもっと深く知る

偉人の子孫
現代に続いているあの偉人達の血縁
話題・タグ
話題ごと明治の人物や名言をまとめて見る
今日は何の日?
生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
エピソード
教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
博物館・史跡・銅像
有名な事件・出来事が起こった場所
出身都道府県
都道府県別の出身人物が一目でわかります
大河ドラマ・映画・ドラマ
明治時代をテーマにした映像作品
明治作品 出演俳優
イメージ通りの人物を演じた俳優たち

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
江戸ガイド
江戸時代の人物・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末の志士・名言・写真を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和時代の人物・名言・名作を網羅した総合サイト